fbpx

dev@Interconnect IoT WS, SoftLayer Cloudant Gaming Bash #ibminterconnect #devinterconnect

この記事は1年以上前に投稿されました。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

さて、InterConnect本編も終了し、すっかり熱も落ち着いたかもしれぬ中、ひっそりと2日目のCamp Workshopsについて記します。

前回も記したとおり、2日目はIoT Campを選択しました。結論からすると2日目の3編は全てBluemix+Node-REDのデモで、前日の3回目と同レベルのものでした。

1つ目は参加者のスマートフォンをWebから認証させ、座標情報をスクリーンにログ出力するというもの。この際に紹介されたのがIoT Foundation。昨年10月頃からBluemix上でのIoT向けSaaSとして展開されていたようです。様々なデバイスごとの接続方法やデモアプリケーションがレシピとして紹介されており、クイックスタートからデバイスのMACアドレスを入力するだけでセンサー情報がモニタリングできます。また、デバイスシミュレータも用意されており、容易にIoTを体験可能となっています。

2つ目のWorkshopも同じく、スマートフォンの座標情報に併せてドローンを動かすというものでしたが、こちらはドローン操作まで至らず。実際に動く場面を見たかったところです。ドローン操作のコードが映されましたが見たところとても分かりやすいコードでした。デバイス側の実装しやすさが整ってきているのもIoT隆盛の一端を担っているのかもしれません。

3つ目はtwitterのタイムラインストリームを、条件分岐によりCloudantにデータに格納、もしくはtwilioを利用してSMSに飛ばすというもの。こちらもネットワーク状況が悪い(とは講師いわくで、APIエンドポイント指定ミスなどの可能性もあり)とのことで、最終的にはムービーでのデモ紹介でした。

いずれにせよ容易に試す環境が整っていることは確実ですので、機を見て挑戦してみたいと思います。

変わって2日目の最後はSoftLayer and Cloudant Gaming Bash。レセプション形式での賑わいの中でしたが、この中でIgnite形式で行われたプレゼンテーションが、日本でも注目されているゲームにおける事例とのことで非常に興味深かったです。
Firemonkeys/EAのLennart Goedhart氏によるトークの中では、SoftLayerへのMigrateの話題が出ました。私もトークの途中で気付き、しっかり聴けなかったことを悔やみましたが、実はトークのアーカイブ動画がこちらから観られます。SoftLayerについては9:56頃からです。

というよりアーカイブはこれだけではなく、dev@も含めたInterConnectのライブ配信がInterConnectGOからありましたが、このアーカイブがUstreamにあります。
 ・Main Tent
 ・CUBE
  (CUBEはイベントとは別に収録されたインタビュー番組です)
 ・dev@
チャンネルダイレクトであれば登録不要で閲覧できますし、過去の番組タブからセクションごとに視聴可能ですので、ご覧になられてはいかがでしょうか。

それでは、弊社からのdev@Interconnect報告は以上となります。拙文を最後までお読みいただきありがとうございました。

新規CTA