fbpx

GitLabトレーニングを受講してみた #GitLab #富山事業所 #gitlabjp #developer #devops #cicd #トレーニング

この記事は1年以上前に投稿されました。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

クリエーションライン(株)入社3か月目、富山事業所所属のYです。
先日、クリエーションライン(株)主催のGitLabトレーニングを受講してきましたのでレポします。

概要

クリエーションライン(株)では米GitLab社とのパートナー契約を締結しており、
GitLab社の提供するGitLab Enterprise Edition(以下、GitLab EE)の販売、
導入コンサルティング、インテグレーション、運用サポートサービス、トレーニングサービスを提供しています。

https://www.creationline.com/lab/17897

トレーニングの概要については以下のリンクからご確認ください。

https://www.creationline.com/Gitlab-training

どうして受講しようと思ったの?

今入っている案件でGitLabを使用しているものの、なんとな~くで使用しており
GitLabの使い方をちゃんと学びたい!と思ったからです。

Git,DevOps,アジャイルについて単語は知っていたものの、実際の業務で使用するのはクリエーションラインに入社してから初めてという状態でした。
GitLabどころかGitもclone,add,commit,pushがなんとかできるようになった状態で不安でしたが、初級レベルとなっていたので受講することを決めました。

実際の受講の風景

使用するツールはGoogle Meet+Slackです。
講師の方のお話を聞きながら、座学+ハンズオンを進めていきます。

課題管理やリポジトリ管理、コードレビュー(マージリクエスト)といったGitLabの基本的な操作から、
継続的インテグレーション(CI)やAuto DevOpsといった応用的なハンズオンもありかなり盛沢山な内容となっています。

マージリクエストのハンズオンでは、桃太郎さんや浦島太郎さんが練習相手になってくれます。
浦島太郎さんがやる気満々でかわいい(キリッ)

トレーニングを受けるとき、ハンズオンがうまくいかず遅れたらどうしようと思っていたのですが、
ハンズオンの完了や質問について、Slackのリアクションで意思表示できるようになっており、
オフラインでの集合研修よりも質問がしやすいなと感じました。

教材はかなり丁寧に解説されており、Git操作に慣れていない私でも、ハンズオンを最後まで進めることができました。
画像はGitLabからKubernetes上のProduction環境にデプロイしたところです。ドヤァ…!( ・´ー・`)

受講が終わって

今入っている案件でマージリクエストや課題管理について
より把握しやすくなり、業務もスムーズになったと感じました。受講してよかったです!

あっ、そういえば教材にいくつか誤字があったような…('ω')

Y「そういえば誤字見つけましたよ~ここです」
野澤さん(講師)「せっかくだからYさんにマージリクエスト出してもらおうかな?」

Y「(習った内容即実践だ~)」

無事マージされました!(^_-)-☆

新規CTA