fbpx

AI駆動開発(AI-Driven Development)勉強会 第3回を開催します!

こんにちは。クリエーションラインの荒井です。皆さん夏休みは如何お過ごしでしたでしょうか?これからの方もいるかと思いますが、今回は2024年9月11日(水)開催予定のAI駆動開発(AI-Driven Development)勉強会 第3回の開催について紹介していきます。
(勉強会の詳細や参加については以下をご確認ください。)

https://aid.connpass.com/event/327682

なぜ勉強会をしようと思ったのか?

ChatGPTをはじめとする生成AI・LLMの登場により、コード生成や自動補完、バグ修正の支援などがAIでできるようになりつつあります。もちろんまだまだ精度・実用性や品質確保についての課題は多くありますが、これらを利用することで、アプリ開発の生産性が大きく変わったという話も良く聞くようになってきました。
参考までに以下はKDDIアジャイル開発センター(KAG)さんの記事ですが、開発に与えた影響が解りやすく整理されています。

参考:GitHub CopilotがKAG社エンジニアの開発効率に与えた影響
https://developers.kddi.com/blog/JeaNGpkzrgQ83xN8jywwQ

今後、AI・LLMの精度向上と更なる開発プロセスへの適用によってその効果は更に上がっていくと予想されます。

特に2024年の3月〜4月にかけてはDevin, AutoDevの発表に続いて、GitHub Copilot Workspacesもテクニカルプレビューが開始され非常に注目を浴びています。
Devin, AutoDev、GitHub Copilot Workspacesは、コーディングの支援だけではなく、Issueを元、ソフトウェア設計、実装、デバッグ、テストまでをAIが自動的に実行するソリューションになっています。これらのソリューションの動向を踏まえて考えると、近い将来に、アプリケーション開発やシステム開発、コーディングのスタイルは大きく変わることが予想されます。

また今後は、各社クラウドベンダーも要件詳細化やUIデザイン、設計、実装、デバッグ、テスト、デプロイ、リリースをAIを利用して自動かつ統合的に行うサービスを出してくると予想されます。このような流れの中で、エンジニアの役割・求められるスキル・学習方法のみならず、マインドセットやあり方も大きな変化が必要になると予想されます。

このような技術は現段階ではまだまだ進化過程の技術でありまだまだ施行錯誤になりますが、大きな変化の中で、最新のトレンド・技術をキャッチアップし開発に活かしていくことはエンジニア個人個人にとっても、また組織においても非常に重要になると思います。このような背景から皆さんと共に生成AI・LLMを使った新たな開発手法について勉強・議論できる場が作れればと思い、AI駆動開発勉強会と名付けて企画をしました。

勉強会の概要

AI駆動開発(AI-Driven Development) 勉強会では、AI技術を使った開発に興味を持つ方々向けに、ChatGPTやGitHub CopilotなどのAIツールを使った開発のノウハウや、AIによる開発プロセスの最適化、生成AI・LLMを最大限に活用した新たな開発方法・開発スタイルやテクニックや今後の新しい開発スタイルについて共有・議論していきます。

9/11(水)開催の第3回では、GitHub Senior Architectの服部佑樹さん、自然言語プログラミング Zoltraak / Babelの開発者の元木大介さん、Cursor完全ガイドの著者 木下雄一朗さんにご登壇いただき、最新アップデートや今後アプリケーション・システム開発の展望についてお話いただきます!!

日時:9月11日(水) 19:00〜20:50(開場:18:45)
開催形式:オンサイト+オンライン
会場:KDDI DIGITAL GATE (東京都港区虎ノ門2丁目10-1 虎ノ門ツインビルディング 西棟3階)
主催:AI駆動開発勉強会 運営委員会
協力:KDDIアジャイル開発センター株式会社、クリエーションライン株式会社
後援:一般社団法人 生成AI協会(GAIS)

https://aid.connpass.com/event/327682

アジェンダ

GitHub CopilotやCursorの最新アップデート情報、自然言語システム「Zoltraak 」、統一言語「Babel」の登場と今後のお話、、LTなどのコンテンツを予定しています。

時間セッション内容発表者
19:00-19:05イベント案内&会場案内Yasuhiro Arai
19:05-19:30GitHub Copilotアップデート(仮)GitHub Senior Architect Yuki Hattori さん
19:30-20:05新時代の開発スタイルの到来。自然言語プログラミング:自然言語システム「Zoltraak 」、統一言語「Babel」の登場と今後元木大介さん(@ai_syacho)
20:05-20:25生成AIエディターCursor最新アップデート木下雄一朗さん(@kinopee_ai)
20:25-20:35(調整中)
20:35-20:38(お知らせ)懇親会スポンサーよりcreationline
20:40-20:45【LT枠】Shotaro Suzukiさん
20:45-20:50システム生成における現状と展望: 開発ドキュメント&ソースコード生成ツール「GEAR.indigo」の開発で得た知見の共有Rinte さん (@rinte0321)
20:50-20:55生成AIで農業に革命を!飲食業に進化を!村岡大地さん

生成AI・LLMを利用した開発に興味・関心があるエンジニアの皆さん、また、これからの新たな開発スタイルを積極的に取り入れて行きたい皆さんの参加をぜひお待ちしております!

参加申し込みはこちら

新規CTA