
株式会社インプレスが運営する、エンジニアのための技術解説サイト「Think IT」にて、弊社エンジニアが連載する「今日からはじめる Pulumiでカンタン インフラ運用・管理」がスタートしました。
■ 第2回「PulumiでAWSリソースをデプロイしよう」
初回はPulumiの概要について解説しました。 連載第2回となる今回は、実際にPulumiを利用してAWSリソースを作成し、簡単な静的サイトのホスティングを試してみます。
連載第2回は、こちらからご覧ください。
■ 著者紹介

大関 研丞 (Kenneth Ozeki) クリエーションライン株式会社 Data Platform Team
前職では保険や金融エンタープライズのミッションクリティカルシステム(オンプレミス、仮想サーバー、CDN等のインフラ系業務)の設計/構築を経験。クリエーションラインに転職後はクラウドエンジニアとしてGCP関連の案件でインフラの設計/構築、IaCやCI/CDを用いたDevOpsの導入、コンテナ(Kubernetes)基盤の構築、運用自動化ツールの作成などを担当。