2018年8月23日、アジャイル3大怪獣が日本橋タワーに集結! デンソー×オンザロード×クリエーションライン共催で未だかつてないコラボレーションが実現され、参加者募集からわずか数時間で100席が埋まり、20名分増枠してもなおキャンセル待ちが絶えないという、大注目のイベントが開催されました。
成迫さん登場
- 飲み会から始まるイベント、面白いでしょう?
- とってもいい雰囲気でスタート!
アジャイルって何が美味しいの? やっとむ(安井力)さん
- ソフトウェア開発、簡単なわけない
- 価値は累積される
- 品質は誰かにとっての価値
目的論からのアジャイル~手段を目的化すること~ きょんさん
- 自称役に立たない話担当のきょんさん・・・今回もとっても刺激的なお話でした。
- スクラムが成果を出すための手段だったら、スクラムを目的化していい
- 形骸化を目的化といわない
- 朝会することが目的になっている?あなたは最高の朝会が出来るんですか?
- 参加者同士の1分ディスカッションがところどころに設けられ、会場は終始賑やかな雰囲気に
- しめくくりは痛烈な一言・・・「アジャイルは老害」
- 過去の理想論に対する現実解を、我々はアップデートしていかなければならない
アジャイル開発でコールド負けしないための5つのポイント Ryuzee(吉羽龍太郎)さん
- アジャイルやスクラムは準備不足を許容しているわけではない
- その他名言多数
フィッシュボウルで参加者とのディスカッション
- 現場からの様々な悲鳴に対し、三者三様の回答が
- とはいえ、本質的な部分には共通点が感じられる
- 弊社安田がアジャイル3大怪獣と熱戦トーク!
アジャイル3大怪獣からのメッセージ
- 勝手に感じたアジャイルの本質
- 一度学習・習得して最適化したものをUnlearnして再度学習しようとしても、学ぶ前ほどの成長する機会を得ることはとてつもなく難しい
- スクラップ&ビルドする勇気と、回を重ねるごとに良くなっていくよう学習・経験していく(ことを意識して、ちゃんと実践する、までが含まれていると思う)
- 同じ現場なんてものはどこにもなくて、「今回は最高の仕事が出来た!」と思うこともない。アジャイルが終わることはない
最後に
白熱するトークが続く中ではありましたが、時間はあっという間に過ぎ・・・ 成迫さんから * 「楽しかったね、またやろうね」 * 「そのときは「現場代表」をあつめましょう!」
のお言葉で締めくくられました。 これからも白熱塾と3大怪獣さまの動向に注目したいと思います!