2016年3月10日に開催されるOSSコンソーシアム クラウド部会イベントに登壇いたします。
イベント名:開発エンジニアのためのインフラ勉強会 ~もはや”当たり前”になったDevOps、OSSについて知ろう~
日 時: 2016/03/10(木) 14:30 〜 17:30
会 場: イベント&コミュニティスペース dots.
住 所: 東京都渋谷区宇田川町20-17 NOF渋谷公園通りビル 8F
主 催: OSSコンソーシアム クラウド部会
参加申し込みはこちらからお願いいたします。
http://eventdots.jp/event/581726
ーーーーーーーーーーー
アジェンダ
14:00~14:30 受付、会場説明
受付にて、申し込み時の受付番号またはdots.のユーザ名をお伝えください。
キーノート
14:30~15:20 知らないでは済まない、米国のオープンソースを主軸にしたDevOpsの動き
クリエーションライン株式会社 鈴木逸平さん
マイクロサービス、コンテナ技術、等、新しいソフトウェア開発、運用の技術が多く登場しIT業界に新しい風を送り込んでいます。今日はその中でも、特にDevOpsの業界を賑わしている技術を紹介すると共に、その技術を採用している企業の事例をいくつか紹介をしていきたいと思ってます。
セッション
15:30-16:00 Docker初心者の方が知っておいた方がよい基礎知識
TIS株式会社 森元敏雄さん
16:00-16:30
(前半)Ansibleで始めるイマドキのインフラ業務
新日鉄住金ソリューションズ株式会社 小野寺大地さん・安久隼人さん
現状のインフラ業務の課題例を挙げ、実際にAnsibleを利用することで実現したイマドキのインフラ業務についてご紹介致します。
(後半)Ansible初心者、Web記事を書く
株式会社日立ソリューションズ 平原一帆さん
OSSコミュニティ活動の一環で半年前にAnsibleに初めて触ったAnsible初心者が、 月に1度のWG活動を経て、Ansible入門のWeb記事を書くことに。 Ansibleを使ったDevOps環境の構築から得られた知見、陥りがちな苦労とその回避策などを、 WG活動からWeb記事の執筆に至るまでの道のりを通して共有します。
16:30-17:00 インフラCIの要、Serverspecの活用Tips紹介
TIS株式会社 池田大輔さん
17:00-17:30 Terraformで始めるInfrastructure as code入門
竹澤陽さん
Terraformはクラウド上のネットワークから外部のWebサービスまで、様々なモノをコードによって構築できるhashicorp製のOSSツールです。今回のセッションではTerraformの概要や、メリット・デメリット、AWSに対するWebサーバの実構築などを行います。
懇親会
勉強会終了後、近隣のお店で懇親会を行いますのでぜひご参加ください。
会費は実費精算になります(2000円~4000円程度予定)